皆さん、こんにちは❗
星名美幸です。
今日は、旦那さんの思考に決着がついた昨夜のお話。
私の旦那さんは、自営業で動画撮影、編集のお仕事をしてきました。
それが今年に入り、仕事でキャリアアップ助成金などと関わる機会が有ったので、社会労務士、キャリアコンサルタントの資格試験の勉強を始めました。
さらに、公認会計士の試験勉強まで同時に手をつけたのです。
キャリアコンサルタント1つの時は、あまり心配していませんでしたが、2つ、3つと増やすにつれて、案の定手一杯になり、毎日出来ていないと嘆くようになりました。
「時間が足りない。」
「出来てない。ダメだ~。」
かれこれ2週間、寝る前に聞き続けている事になります。
以前は、余りにネガティブだと腹が立ったり、めんどくさいと感じていました。(本人は全くネガティブだと思ってはいません。)今ではそんなに気にはならないけれど、それにしてもそろそろ変わって欲しいなと思い、日々いろんなパスを出していました。
例えば
「メリハリをつけてみたら。」
「寝る時は寝て、ご飯の時はご飯に集中する。勉強の時は勉強に集中して、習い事に行くときはそれを存分に楽しむ。」
これはどうやらイメージ出来ず、刺さらない。
でも昨日は違いました❗
とある例え話から、一点集中作戦への変更を決めたようなのです。その例え話が面白かったので書いてみます。
まず、
試験=戦
試験に合格する=敵の武将の首をとる
時間が足りない=自分の兵士が少数である
という設定を作りました。
戦で勝つ(敵の武将の首をとる)為には、自分の少数の兵士で集中して攻撃するしかない。
↓
試験に合格するには、少ない時間を一つの資格試験の勉強に集中して充てる。
その結論に至ったようでした

長かったよ、おいっ❗
あの手この手でやってきた甲斐があったわ~。
この事で得た教訓。
目指すゴールに到達するまで、諦めずにやり続ける❗❗
今回は、旦那さんの思考のループを崩し、新しい道を自らみつけてもらうこと。
とりあえず、重かった空気も少しは軽くなったから大丈夫かな。
お陰でぐっすり眠れました。
The following two tabs change content below.

元消防士で、一児の母。
救急隊として沢山の人のお話を聞いてきた経験を活かし、カウンセラー、マインドブロックバスターのインストラクターを経て、2018年8月8日からは宝石も取り入れたカウンセリングをお仕事をしています。
私は、30代の女性が自分らしく生きて楽しく、恋愛から結婚、出産、子育てをして、幸せな家族を創っていくことを目指しています。
2018年8月からは、同じ思いを持った同志が集うコミュニティー運営に力を入れていきます。
救急隊として沢山の人のお話を聞いてきた経験を活かし、カウンセラー、マインドブロックバスターのインストラクターを経て、2018年8月8日からは宝石も取り入れたカウンセリングをお仕事をしています。
私は、30代の女性が自分らしく生きて楽しく、恋愛から結婚、出産、子育てをして、幸せな家族を創っていくことを目指しています。
2018年8月からは、同じ思いを持った同志が集うコミュニティー運営に力を入れていきます。

最新記事 by 星名美幸 (全て見る)
- 【自分純度を高めていくと楽になる☆】 - 2019年2月6日
- 【宇宙銀行の預金を引き出す方法☆】 - 2019年2月4日
- 【米津玄師さんからみる、自分の才能を生かすこと☆】 - 2019年1月31日